シモカワノニッキ

あたまの中がカユいんだ。

映画館に行こうの話。

映画の話をしよう。そうしよう。

 

巷では「日本の映画は高い!」と叫ばれて久しい。

 

大人1800円、前売りでも1500円。

うーむ、確かに高い。1800円あれば一ヶ月は遊んで暮らせる。

人生を左右するような大金だ。

 

大画面で堀北真希を観るためにやむなし…!

と清水の舞台から飛び降りるような気持ちで1800円払うのもよいが、

実は各映画館には色々と裏ワザがある。

 

例えばヒューマントラストシネマなどを運営している

「テアトルシネマグループ」は会員カードを作ると素敵で無敵だ。

カードを提示すれば料金は1300円に。

さらに水曜日は「映画サービスデー」で1100円、

さらにさらに火曜と金曜はそれぞれ「ハッピーチューズデー・フライデー」

というゴキゲンなネーミングを称して1000円になるのである。テアトル系列では映画を1800円で観る方が逆に難しい。さぁ、あなたも会員になろう!(回し者ではありません)

 

また、みんな大好きTOHOシネマズも会員になるとなにかと捗る。

毎週火曜日の鑑賞が1400円になるのに加え、6本観ると1本分の料金が無料になる。

つまり毎週火曜日に6本観ると仮定すると料金は1400×6=8400円、これで7本観れるわけだから1本の料金は1200円だ。ちょっと苦しい理論だけど、これはなかなか安い。

その他、渋谷のユーロスペースとか東中野のポレポレは映画とセットで舞台挨拶やトークショーなんかのイベントが付属してることが多いから楽しい。

 

あ、思い出した。言わせてくれ。なんで「レディースデー」はほぼすべての映画館でやっているのに「メンズデー」をやっている映画館は全然ないんだ。あれはどう考えてもおかしい。映画を楽しむ感性に男も女もあるのか。あれこそ男女差別ではないのか。ぷんぷん。

 

とまぁ、このように定期的に映画館に足を運んでいるわけなんだけど、一人で行くことが圧倒的に多い。基本的に映画は一人で観る物だと思っている。なぜなら余韻を一人で味わいたいからである。例えば、何らかの「つまらない映画」を観てしまったとしよう。鑑賞後に頭の中では様々な感情が蠢く

 

「うおー!つまんなかったぁ!!!びっくりした!!いやぁ…つまんなかった!!最初の10分でもう嫌な予感してたもんな。回想のシーンいるか?なんでドキュメンタリーなのに途中で主人公空飛んだんだ?いやーーーーつまんなかったぁ!!つまんなかったなぁ。3時間弱携帯の電源切ってたけど誰からもLINEとか来てなかったなぁ!!いやぁ俺の人生の方がつまらないなぁ!!!」

 

的なことをタバコとか吸いつつニヤニヤしながら考えたいのだけど、人と一緒だとそうもいかない、何かしら話しかけなくてはいけないのだがこれが難しい。

「つまらなかったね」は無粋だし「早く飲みに行こうよ」と速やかに話題を今後の身の振り方にスライドさせるのも、今までの俺達の2時間半はなんだったの?ということに

なってしまう。そうやってグルグルグルグル考えて最終的には「どこ飲み行く?」と言ってしまうのである。あーイヤだイヤだ、ねぇ、どこ飲み行く?

 

それとは逆に人と一緒に観たい映画、もとい観なくてはいけない映画ももちろんある。今話題沸騰中の「君の名は。」なんかがそうだ。あの映画は嫌な予感がする。なんというか一人で観てしまったら、心のやらかい場所が握りつぶされ、シナプスはブチ切れ、それ、みたことかこれ。大地が揺れ、看板は取れ、朝ドラは「まれ」、どう?こんな俺?とリリックを刻んだ後、前の席で鑑賞しているカップルに、ねぇ、どこ飲み行く?と話しかけかねない。あーイヤだイヤだ、ねぇ、どこ飲み行く?

 

また終わらせ方がわかんなくなっちゃった。

 

テルマ&ルイーズのラストシーンみたいな人生がいいな。

映画の話は楽しいから、また書きます。

 

シモカワ